
おすすめの糖鎖サプリを紹介
こちらでは、おすすめの糖鎖サプリメントとしてHBCフナトのTOSAを取り上げ、価格や配合成分、実際に愛用している方の口コミ評判をまとめています。
糖鎖を整えるための“糖鎖栄養素”や、それが含まれる食品については、それぞれのページで理解しましたが、健康食品やサプリを取り入れることも有効なのでしょうか?
結論から言うと、健康食品やサプリメントはぜひ取り入れて欲しいものです。「糖鎖栄養素とは」のページで解説した通り、必要な栄養素は8種類。その中でも食事から摂取できるのは、グルコースとガラクトースの2種類しかありません。
残りの6種類の栄養素は、通常の食事からは摂取することが難しいのです。そこでぜひ取り入れて欲しいのが、8種類の糖鎖栄養素が入った糖鎖サプリメントです。
なるほど~!食事ではとりにくい栄養素も、健康食品やサプリならそれだけで網羅できるというわけですね!
中には一部の糖鎖栄養素しか入っていないものもありますが、基本的には8種類全ての糖鎖栄養素がバランス良く入っているので手軽なんです。
毎日バランスを考えて食事を用意するのは大変ですものね。
糖鎖は老若男女関係なく、健康維持のために大切なものなので、家族全員で健康食品やサプリメントを取り入れているという方もいるんですよ。
- 1 イチオシの糖鎖サプリメントを紹介!
- 1.1 糖鎖(TOSA)/HBCフナト
- 1.1.1 販売元について
- 1.1.2 飲んでいる人の口コミ評判
- 1.1 糖鎖(TOSA)/HBCフナト
- 2 まとめ
イチオシの糖鎖サプリメントを紹介!
糖鎖(TOSA)/HBCフナト
※記載されている金額は全て税込価格です。

出典:HBCフナト公式サイト
- 価格
- 顆粒タイプ12,960円/3g×30包(約1ヶ月分)
- 生ゼリータイプ10,800円/5g×48包(約3週間~4週間分)
- 特徴
- クリニックでも処方されているサプリメント
- 8種類の糖鎖栄養素+脳にはたらく2種類の成分を配合
- 小さなお子様が食べやすい生ゼリータイプも
- HBCフナトが開設しているサロンでは、サプリメントや食事などの健康相談ができる
- 公式サイト
販売元について
糖鎖(TOSA)を販売しているHBCフナトは、サプリメントの開発・製造・輸入・販売などを行っている会社です。
サプリメントや食事、健康などの疑問や不安に対して相談できるサロンの運営も行っており、たくさんの方が訪れているのだそう。
サロンでは、管理栄養士、代替医療カウンセラー、サプリメントの知識が豊富なサロンスタッフがアドバイスしてくれます。
飲んでいる人の口コミ評判
栄養療法のクリニックを通してK・リゾレシチンと糖鎖に出会い、栄養療法とともに、こちらを摂り始めました。2か月くらいすると、よく朝すっきりと起きられて、イライラすることも少なくなりました。
五年生の娘曰く、食べると頭が冴えて普段以上にいろんな事が覚えられるそうです。私もウツ持ちなので、停止している脳の神経回路?が活性化されるのではないかと、どんなお薬よりも効果を期待しています。
引用元:【楽天市場】ド議会議員(40代女性)さんの【送料無料】糖鎖HBCフナト(とうさ)生ゼリータイプ 240g(5g×48包)(ナチュレルSPゲルクリームの店健美) | みんなのレビュー・口コミ
食べ始めて3ヶ月ぐらいから徐々に暴言がなくなり始め、勉強も落ち着いてできるようになり、成績が向上しました。それを見て主人も毎朝必ず食べてから出社するようになり、今や我が家の欠かせない存在となっています。
まとめ
このサプリメントは、代替医療を取り入れているクリニックで使われているそうです。
口コミ評判を読む限り、年齢を問わず幅広い層で評価されていますね。ゼリータイプと顆粒タイプがありますから、錠剤が苦手でも飲みやすいのでしょう。
そもそもが栄養素ですから、顆粒タイプを料理に混ぜたりしてもいいですよね。
ちなみにこのサプリメントに含まれているK・リゾレシチンは、必要栄養素の吸収や体内の老廃物の排出、ホルモンの代謝・分泌の調整を行うとされるリン脂質分子です。
おぉ、糖鎖栄養素との相性も良さそうですね!